このオークションの商品は落札されました。
試斬抜刀用!! 陸軍軍装拵入 刀 無銘片手打ち
| 都道府県 | 東京都 |
|---|---|
| 発行年度 | 昭和44年 |
| 種別 | 刀 |
| 長さ | 63.8㎝ |
| 反り | 1.6㎝ |
| 目釘穴 | 2個 |
| 銘文 | 表:無銘 |
| 裏: | |
| 備考 |
| 現在価格 | : | - |
|---|---|---|
| 入札総数 | : | - |
| 現在の権利者 | : | - |
| 残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
| 終了予定時刻 | : | 2013-02-05 20:38:00.0 |
| 開始価格 | : | - |
| 即決価格 | : | - |
| (この金額で落札できます) | ||
| 落札下限価格 | : | - |
| 自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00009888
- 出品者情報(mari1224)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
ご覧頂き誠にありがとうございます。この刀は無銘で陸軍外装に入るものです。状態は全体的に薄錆、ひけが入るもので、刃文は判然としませんが、直刃調に小乱れ交じる刃文で美濃関の新々刀あたりを片手打ちに磨上げたのではなかと推測されます。大きな傷、欠点は無いので研ぎ上げて鑑賞用にもなると思います。軍装拵は経年のため鞘、鞘の皮袋、柄糸、はばきなどに傷みが見られますが、まだしっかりしています。また刀身は重量感ある手持ちで、斬ることに特化した仕様になっているので試斬抜刀用にお薦めの一振りです。入札の程宜しくお願い申し上げます。尚、申し訳ありませんが、落札手数料2.625%の御負担お願い致します。
【種別】刀
【銘】無銘
【長さ】63.8㎝
【反り】1.6cm
【目釘穴】2個
【元幅】3.1㎝ 【先幅】2.3㎝
【元重】0.7㎝ 【先重】0.5㎝
【地鉄】小板目よく詰む地鉄
【刃文】判全としない
【帽子】判全としない
【形状】鎬造り 庵棟 中切先
【茎】磨上げ無銘 勝手下がり鑢目 刃上がり茎尻 小肉棟
【はばき】銀着せ銅一重(裏面少し銀が破れる)
【登録】昭和44年東京登録
【種別】刀
【銘】無銘
【長さ】63.8㎝
【反り】1.6cm
【目釘穴】2個
【元幅】3.1㎝ 【先幅】2.3㎝
【元重】0.7㎝ 【先重】0.5㎝
【地鉄】小板目よく詰む地鉄
【刃文】判全としない
【帽子】判全としない
【形状】鎬造り 庵棟 中切先
【茎】磨上げ無銘 勝手下がり鑢目 刃上がり茎尻 小肉棟
【はばき】銀着せ銅一重(裏面少し銀が破れる)
【登録】昭和44年東京登録
